TOP 一般用医薬品 表示切替: 写真のみ 説明付き 並び順: 標準 レビューの多い順 おすすめ商品順 新着商品順 値段の安い順 値段の高い順 名前:昇順 名前:降順 36件中1件~10件を表示 1 2 3 4 次へ 最後へ 商品一覧 在庫を確認する 健康丸(135g/500g)〔指定第2類医薬品〕 ¥4,290(税抜 ¥3,900) ~ 足腰がだるく、夜中トイレに起きる、冷えのある方、身体の代謝が落ちていると感じる方、いつまでも元気でいたい方。そんな方にオススメ。 〔効能・効果〕強壮、身体衰弱者、腰が痛んだり貧血気味で疲労しやすい人によい。(強壮、身体の衰弱、腰痛や貧血を伴う疲労) 在庫を確認する 健婦丸(135g/500g)〔第2類医薬品〕 ¥4,290(税抜 ¥3,900) ~ 生理時の痛みや、生理前の不調のある方にオススメ。 さらに、目の下のクマ、腰痛や肩こり、痔のある方には特に適しています。 〔効能・効果〕比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷えなどを訴える次の諸症 月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、血の道症、肩こり、めまい、頭重、打ち身(打撲症)、しもやけ、しみ 在庫を確認する トチモトの六味丸(135g/500g) 〔第2類医薬品〕 ¥4,290(税抜 ¥3,900) ~ 足腰がだるく、夜中トイレに起きる方、健康に歳を重ねていきたい方にオススメ。 〔効能・効果〕疲れやすくて尿量減少または多尿で、ときに口渇があるものの次の諸症 排尿困難、頻尿、むくみ、かゆみ 在庫を確認する 回春仙(20粒/60粒) 〔第2類医薬品〕 ¥3,740(税抜 ¥3,400) ~ 季節の変わり目、気候の変化などの体のだるさにぜひ。 気付けの効能があり、活力がわかない・食欲がない・頭が少しボーっとして考えがまとまらないなどにも使えます。 心臓の収縮力を高めて、はたらきを助けてくれます。動悸、息切れ、立ちくらみ、胸苦しさなどに。 在庫を確認する 牛黄カプセル 〔第3類医薬品〕 ¥2,750(税抜 ¥2,500) ~ 動悸や息切れ、イライラ、高熱、極度の疲労などにぜひ。 高品質のオーストラリア産牛黄を使用しています。 牛黄末〔第3類医薬品〕 ¥104,500(税抜 ¥95,000) 動悸や息切れ、イライラ、高熱、極度の疲労などにぜひ。 品質の良いオーストラリア産牛黄を使用しています。 センナ末P 〔指定第2類医薬品〕 ¥3,960(税抜 ¥3,600) 抹茶のような味で、あまり苦くなく、飲みやすい粉末です。 便秘や、便秘による肌荒れ、のぼせ、痔などにお使いください。 在庫を確認する ササヘルス(127mL×3本/6本/12本)〔第3類医薬品〕 ¥5,500(税抜 ¥5,000) ~ 疲労回復、食欲不振、口臭、体臭、口内炎に。 粘膜の炎症を抑え、口内炎には抜群に効きます。 血液中の老廃物の排出を促し、口臭や体臭にも使われます。 胃腸を丈夫にして、食欲不振、疲労回復にも効果があります。 御陀羅尼助丸 〔第3類医薬品〕 ¥2,200(税抜 ¥2,000) 食欲不振、食べ過ぎ飲みすぎ、二日酔い、胸やけ、吐き気など、胃の症状に。伝統のある家庭薬です。 在庫を確認する 十薬(150g/500g)〔じゅうやく;第3類医薬品〕 ¥1,980(税抜 ¥1,800) ~ 下剤と呼べるほど強力な作用ではありませんが、便通を良くする穏やかな作用があり、便秘気味の方に適しています。 利尿作用があるため、血圧が気になる方にも。 また、中薬学では清熱解毒作用があるとされ、皮膚の病変などにも使われます。 ※135gと500gの製品があります 〔植物名:ドクダミ〕 36件中1件~10件を表示 1 2 3 4 次へ 最後へ